この記事では退職代行エスポワール(Espoir)サービス概要やメリット・デメリット、利用者の口コミ・評判・体験談、退職代行の流れや利用方法をわかりやすく解説していきます。

退職代行サービスをお探しの方はもちろん、退職代行エスポワール(Espoir)について詳しく知りたい方も是非参考にしていただければ幸いです。

退職代行エスポワール(Espoir)とは?利用料金はいくら?

退職代行エスポワール(Espoir)

「あなたの代わりに仕事、辞めてきます」

上司に仕事を辞めたいと言いづらい、退職したいと言ったら引き留められる等の悩みはありませんか?

退職代行エスポワール(Espoir)に依頼すれば最短で依頼したその日に辞められるため、会社に行く必要はありません。また、退職届は郵送で行うので怖い上司に会うこともありません。

では実際には退職代行エスポワール(Espoir)がどのようなサービスを展開しているのか「サービス概要」「料金体系」について詳しく確認していきましょう。

退職代行エスポワール(Espoir)のサービス概要

運営会社石川 幹久
利用料金29,800円
追加料金なし
支払方法銀行振込・クレジットカード決済
返金保証あり
無料相談あり(回数無制限)
連絡方法LINE・電話・メール
受付対応24時間/365日
転職支援あり
顧問弁護士あり
退職成功率100%

退職代行エスポワール(Espoir)のサービス概要は上記の通りです。

運営会社の記載はなく、事業代表者は「石川 幹久」さんとなっています。会社として大きくサービスを展開している訳ではなく、個人事業として運営しているようです。

利用料金の支払いには銀行振込だけでなく、クレジットカード決済にも対応しています。

それでは次に利用料金について見ていきましょう。

退職代行エスポワール(Espoir)の料金・価格を他社と比較

退職のススメ25,000円
ニコイチ27,000円
SARABA24,000円
退職代行のミカタ27,000円
アルマジロ正社員:29,800円
アルバイト:25,000円
エスポワール29,800円
Jobs(ジョブズ)29,800円 ※期間限定キャンペーン
通常価格:49,800円
やめ恥29,800円 ※期間限定キャンペーン
正社員:50,000円
アルバイト:40,000円
辞めるんです27,000円 ※期間限定キャンペーン
通常価格:50,000円
リスタッフ30,000円
退職代行センター30,000円
ギブアップ30,000円
退職代行コンシェルジュ33,000円 ※期間限定キャンペーン
正社員:49,800円
アルバイト:39,800円
NEXT正社員:35,000円
アルバイト:25,000円
アット退職代行49,800円
EXIT正社員:50,000円
アルバイト:30,000円
ウラノス法律事務所正社員:54,000円(着手金)
アルバイト:43,200円(着手金)
+実費(郵送料など)
+経済的利益の20%(オプション費)
汐留パートナーズ法律事務所54,000円(着手金)
+実費(郵送料など)
+経済的利益の20%(オプション費)
弁護士による退職代行サービス
(弁護士小澤亜季子・十時麻衣子)
退職代行のみ:70,500円(着手金)
退職代行+金銭請求:110,000円(着手金)
+実費(郵送料など)
+経済的利益の20%(オプション費)

退職代行エスポワール(Espoir)の利用料金を他社サービスと比較してみました。

退職代行エスポワール(Espoir)の利用料金は雇用形態に関係なく、一律29,800円となっています。また、追加料金は一切ありません。

他社と比較してみても利用料金は退職代行サービスの相場通りとなっています。

退職代行エスポワール(Espoir)のメリット

退職代行エスポワール(Espoir)

数多くある退職代行サービスの中で退職代行エスポワール(Espoir)を利用するメリットとは何でしょう?

以下の3つのおすすめポイントを順に解説していきます。

  1. 即日対応で相談当日から代行可能
  2. 無料の転職支援がある
  3. 安心の全額返金保証

即日対応で相談当日から代行可能

退職代行エスポワール(Espoir)は即日対応で相談当日からでも退職代行の実行が可能です。平日・休日問わず相談していただけます。

無料相談を行い、退職代行の申し込み・利用料金の支払いが完了すれば当日にでも退職代行の実行が可能です。

無料の転職支援がある

退職代行エスポワール(Espoir)には無料の転職支援があります。

すでに転職先が決まっているという方は安心ですが、退職後は生活のためすぐ転職活動を行う予定という方もいるはずです。

最初から転職を希望されている方は退職代行エスポワール(Espoir)に依頼することで、退職代行と同時に転職支援も依頼することができます。

安心の全額返金保証

退職代行エスポワール(Espoir)には60日間の全額返金保証があります。

さらに退職代行エスポワールの返金保証は他の退職代行サービスとは違い、退職に失敗した場合の保証ではありません。

退職が成功していても満足いく結果ではない場合は全額返金の対象となっています。

退職代行エスポワール(Espoir)のデメリット

男性

次にデメリットについても解説していきます。

退職代行エスポワール(Espoir)のデメリットは何か、以下の3つの項目を順に確認していきましょう。

  1. 60日間返金保証の対象条件がわからない
  2. 転職支援の対象が都内在住の方限定
  3. 退職成功実績がわからない

60日間返金保証の対象条件がわからない

退職代行エスポワール(Espoir)は全額返金保証の対象がよくわかりません。

公式サイトには「退職後でも満足いく結果ではなかった場合全額返金します」と記載してありますが、具体的にどのようなケースが該当するのか不明です。

利用してから返金保証の対象ではないと言われないよう、無料相談の時に確認しておきましょう。

転職支援の対象が都内在住の方限定

退職代行エスポワール(Espoir)の転職支援は都内在住の方が対象です。他の地域の方は利用いただけません。

理由は、転職支援の内容が新宿区にある退職代行エスポワール事務所にて直接面談となっているためです。

直接会って面談したうえで転職先を紹介しているので事務所に行けない方への転職支援はありません。

退職成功実績がわからない

退職代行エスポワール(Espoir)は退職成功実績がわかりません。

退職成功実績はこれまでどれだけ多くの方を退職へと導いてきたかがわかる言わば信頼の数値です。

これまでの実績も月の相談件数の記載もないのは少し不安になってしまいます。

退職代行エスポワール(Espoir)の口コミ・評判・体験談

退職代行エスポワール(Espoir)

残念ながら退職代行エスポワール(Espoir)の口コミ・評判は、ネットやTwitterにまだまだ流れていないのが現状です。

今回は公式サイトに公開されている「お客様の声」をご紹介していきたいと思います。

20代 / IT企業 / 勤続1年

新卒で入社したものの、思っていた業務内容と違い仕事を変えたいと思っていました。
ただ入社して間もないこともあり辞めたいと言えずにいました。
退職代行サービスEspoirは転職の支援も行っていたので、思い切って依頼してみました。
勤務期間が少ないから…と気まずい思いをしなくてもすぐに退職できて、
転職の相談にも乗っていただけたので本当に頼んで正解でした。

引用:退職代行エスポワール

20代 / 不動産営業 / 勤続2年

いわゆる体育会系の会社で、上司に辞めたいというのが怖くてなかなか言い出せませんでした。
そこで退職代行を利用したのですが、ビックリするほどすんなりと退職できました。
怖い上司に話す必要もなかったので退職代行を利用してよかったです!

引用:退職代行エスポワール

30代 / 看護師 / 勤続5年

何度も退職したいと上司に伝えたのですが、人手不足だからと引き留められてしまい、
なかなか退職を認めてもらえずに困っていました。
そこで知ったのが退職代行サービスでした。知ってはいたんですがなかなか決心がつかず…。
しかし退職代行サービスEspoirだと料金もリーズナブルで返金保証もしていましたので退職代行依頼を決心しました。
退職代行サービスEspoirに依頼したところ引き留められる心配もなく安心して退職できました。

引用:退職代行エスポワール

退職代行エスポワール(Espoir)の利用方法と流れ

退職代行エスポワール(Espoir)

それでは退職代行エスポワール(Espoir)を利用する流れ・利用方法を確認していきましょう。

具体的には以下の5ステップで退職代行が完了します。

  1. LINE・電話・お問い合わせフォームから申し込み
  2. 無料相談
  3. 利用料金の支払い
  4. 退職代行の実行
  5. 退職完了

1. LINE・電話・お問い合わせフォームから申し込み

退職代行エスポワール(Espoir)

まずはLINEにて退職代行エスポワール(Espoir)の公式LINEアカウントである「Espoir」を友達追加します。アカウントは退職代行エスポワール(Espoir)の公式サイトから追加できます。

LINEを連絡手段として使うことに抵抗がある方は、電話または公式サイトの「お問い合わせフォーム」から申し込みを行うことでメールでのやりとりも可能です。

2. 無料相談

女性

LINEで友達追加が完了すると退職代行エスポワール(Espoir)から雇用形態や勤続年数、退職理由などのヒアリングが行われます。

相談は無料で回数無制限ですので分からない事は出来るだけしっかり聞きいておき、何をしてもらいたいのか明確に伝えましょう。

3. 利用料金の支払い

クレジットカード

無料相談を経て退職代行の依頼を決めたら、次は利用料金の支払いを行いましょう。

支払方法は銀行振込とクレジットカード決済から選択することができます。

4. 退職代行の実行

男性

決済確認が取れたら無料相談で決めたスケジュールに沿って退職代行が実行されます。

退職完了の報告が入るまで自宅でのんびりと待ちましょう。

5. 退職完了

女性

退職完了の連絡が入ったら晴れて退職成功です。

あとは離職票などの必要書類が会社から送られてくるのを待ちましょう。

退職代行サービスおすすめランキング3選

女性

退職代行エスポワール(Espoir)では退職成功しても利用料金の返金を行うなど、業界初の試みで他の退職代行サービスにはない特徴があります。

保証内容では他社との差別化が図れていますが、退職代行サービスの質はどうなっているのでしょうか。

まず、退職代行サービスは「利用料金」の安さ、そしてどれだけ多くの方を退職へと導いてきたかがわかる「退職成功実績」の豊富さが大切です。

退職代行エスポワールの利用料金は29,800円、退職成功実績は公開されていません。また、口コミ・体験談も自社で公開しているもの以外ありません。

退職代行サービス選びにおいて退職成功実績がわからないというのは大きなマイナス要素です。

ここからは退職成功実績が豊富な会社を紹介していきますので、当サイトの退職代行サービスおすすめランキング3選を確認していきましょう。

1位 ニコイチ

ニコイチ

総合評価
退職成功率100% ※7,135件以上の実績
利用料金27,000円
無料相談あり(回数無制限)
受付対応7:00~23:30(定休日:年末年始)
その他・顧問弁護士あり
・心理カウンセラーあり
・転職支援あり
・退職届テンプレートプレゼント
・万が一退職できない場合は全額返金保証

「ニコイチ」は創業14年、累計7,135件以上の退職を成功させた確かな実績を持つ退職代行サービスです。

無料相談はプロの心理カウンセラーが担当しており、精神的に限界を迎えている人の気持ちを深く理解し、親身に相談に乗ってもらうことができます。

利用料金は雇用形態に関係なく一律27,000円です。業界最安値水準で金銭的にも優しいため幅広い方が利用できるかと思います。

受付対応については営業時間が決まっていますが、朝7時から受付しているので早朝に「どうしても会社に行きたくない」という場合にも対応可能です。

ニコイチの口コミ・評判

本当に助かりました。僕自身は何もしなくてよくて指示通りに動いていただけなんでずっと遊びほうけていました。

実際に会社から自分に連絡はこなかったですし。
依頼する前は、本当に何もしなくても辞めれるのか?と思っていましたし、そんな都合のいい話があるんだろうか?とも思ったんですが、実際に依頼してみて自分自身はとくに何もしなかったんで、本当にHPのとおりでした。

引用:ニコイチ

「ニコイチ」は、利用者から「スタッフの対応が良い点」「何もしなくても辞められる点」を高評価されています。

「ニコイチ」では退職を確実なものにするために、依頼人に合わせて独自のシナリオを作成します。必要に応じて病院の診断書を手に入れるなど、細かく指示をもらうことができます。

2位 辞めるんです

辞めるんです

料金27,000円 ※期間限定キャンペーン
通常価格:50,000円
実績成功率:100%
実績件数:7,000件以上
概要・顧問弁護士あり
・退職届テンプレートプレゼント
・万が一退職できない場合は全額返金保証

「辞めるんです」はお客様満足度で業界1位を誇る退職代行サービスであり、実績件数は7,000件以上を誇ります。

顧問弁護士による指導でコンプライアンスを遵守していると明確に記載されており、なおかつサービス開始から退職成功率100%を継続中です。

また通常料金は50,000円ですが、期間限定キャンペーンにより30,000円で利用可能となっています。まさに信頼性とコスパの両方を兼ね備えた退職代行サービスと言えるでしょう。

退職代行の申し込み・無料相談は24時間/365日で対応しています。退職を決意するタイミングは急に訪れるものですが、「辞めるんです」なら早朝・深夜であろうと問題なく対応可能です。

辞めるんですの評判・口コミ

最初にLINEしたときから、全てのやりとりで返事が早く不安になることがありませんでした。会社への返却物をどうするのかなど、無知なまま依頼しましたが丁寧に指示をもらえて円滑に退職することができました。
進捗について、担当者さんから逐一報告をいただけたので、不安に思いながら待つことがなくありがたかったです。

引用:辞めるんです

「辞めるんです」は、実際に利用した人々から「何をすべきか1つずつ丁寧に指示をもらえる点」「進捗状況を逐一報告してくれる点」「無事に円満退社できた点」を評価されています。

返信などの対応速度も非常に速く、依頼人を不安にさせない手厚いサービスだからこそ、お客様満足度第1位という実績を獲得したとも言えるでしょう。

3位 SARABA(サラバ)

退職代行SARABA

料金27,000円
実績成功率:98%
実績件数:6,000件以上
概要・会社との交渉可能
・退職届テンプレートプレゼント
・万が一退職できない場合は全額返金保証

「SARABA」は利用料金・実績・支援サポートなど総合的に優れた退職代行サービスです。

退職実績は6,000件以上。成功率は98%となっていますが退職代行が失敗したわけでは無く、依頼人が休職を希望し退職代行が終了した結果、この数字とのこと。ちなみに万が一退職できなかった場合は全額返金保証が付きます。

現在SARABAは退職代行業務を経て労働組合となり、金銭請求など会社との交渉業務が正式にできるようになりました。これは利用者にとっても大きな強みとなるでしょう。

SARABAの評判・口コミ

わたしも退職代行SARABAで退職したことありますが何と言っても安くて良いですよ!

いつでも対応してくれたしおすすめです!

引用:Twitter

「SARABA」を利用した人の口コミによると「料金が安い」「全額返金保証が付いてくる」という点で評価を受けているようです。

料金の安さはメリットである反面、不安感を仰ぐ要素です。その点で「SARABA」は全額返金保証が付きますので安心・安全に利用できるのではないでしょうか。

退職代行エスポワール(Espoir)の評価は?

退職代行エスポワール(Espoir)

退職代行エスポワール(Espoir)では退職成功時でも返金保証を行うなど、他にはない安心の保証を行なっています。

しかしサービス内容で他に目立つところは無く、何ともおすすめしづらい退職代行サービスです。

返金保証に魅力を感じられなければ、退職成功実績が業界NO.1の退職代行「ニコイチ」をおすすめします。

「ニコイチ」は利用料金が27,000円と利用しやすく、退職成功実績は7,000件以上と確かな実績です。

また、他の退職代行サービスとも比較してみたい方はこちらの記事でおすすめの退職代行サービス15社を紹介。退職代行サービス選びの参考にしていただけたらと思います。

おすすめの記事